ホーム ブログ 歯医者行った後の NG行為について

歯医者行った後の NG行為について

こんにちは!松原天美とよかわ歯科です。
今回は、歯医者行った後の “NG行為” についてご紹介します。
歯医者行った後にこれしていいか 気になることがありましたら、この記事をチェックして下さい!
治療

目次
・食事
・飲酒 運動(献血)
・タバコ
・まとめ
・最後に当院では

食事

麻酔が効いているうちは食事 NG

入治療直後、特に麻酔を使った後は、感覚が鈍っているため食事を控えましょう。
舌や頬を誤って噛んでしまったり、熱いものに気づかず火傷してしまったりする恐れもあります。
麻酔が切れてからも、噛んでしまわないか確認しながらゆっくり食べましょう。

注意ポイント

・麻酔が切れるまで飲食を避ける
・熱い食べ物・硬い食べ物は控える

飲酒・運動(献血)

抜歯や外科処置後は 血行が良くなる行為 は NG

アルコールや激しい運動は、治療部位の血行を促進し、痛みや腫れ、出血を引き起こすことがあります。
また、上記のような治療をした場合、口腔内常在菌が血中に移行し、菌血症になる可能性があるため
治療日を含む3日間は献血を控えましょう。

注意ポイント

・当日は禁酒・安静を心がける
・運動は翌日以降、医師の指示に従って再開

・献血は3日間は控える

タバコ

治療後すぐの喫煙は NG

歯科治療直後は、傷口がとてもデリケートな状態になっている為、煙に含まれる有害物質が傷口を刺激し、治癒を大きく遅らせることがあります。特に抜歯後は、強い痛みを引き起こすリスクが高まります。

注意点

・最低でも治療当日は禁煙
・抜歯後は、できれば3日間程度の禁煙を目指す

まとめ

治療後の過ごし方は、歯の回復や治療効果を左右します。
特に麻酔後や抜歯後の食事、飲酒、運動、喫煙には注意が必要です。
不安なことがあれば、早めに歯科医師に相談しましょう!

最後に当院では

当院では、どんな方でも、通っていただきやすい環境作りをしています。
治療中のプライバシーの管理は当然ながら、車椅子の方お子様連れの方
どんな方であっても、安心して治療を行なっていただけるような環境作りをしています。
院内の設備に関しましては、詳しくはこちらをご確認ください。
 
近くにお住まいの方で、歯に関してお困りの方、かかりつけの歯医者がない方は、
一度当院にお越し下さい。
お待ちしております。

来院するときは皆さんが快適に通えるよう、お待たせしないためにも一度お電話下さい。

松原天美とよかわ歯科
松原天美とよかわ歯科 受付

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<松原天美とよかわ歯科

近鉃南大阪線 河内天美 徒歩1分の歯医者

2023年 7月 1日 開院

大阪府松原市天美東7丁目7−7 ロイヤルコート天美 3階

月〜水,金 10:00~13:30 15:00~19:00

土、日 10:00~13:00 14:00~17:00

木曜日、祝日休み

電話番号:072-349-4188

予約サイト→こちらをクリック

インスタグラム:こちらをクリック